コツコツ 鉄骨飲料
筋トレに励んでますかぁーー(^o^)v
♪そ~れそ~れ 鉄骨飲料♪

鉄骨飲料、飲んでたなぁ🍹
懐かし~😃
筋肉痛になってちょっと今日はやめようなんて思ったら、そのままやらなくなりがちなので要注意ですよー😝
あたしは、そういう人です😅
なんだちみは……
そーですあたしが変なおじさんです😜

だっふんだー😜
コツコツ 鉄骨飲料
筋トレに励んでますかぁーー(^o^)v
♪そ~れそ~れ 鉄骨飲料♪
鉄骨飲料、飲んでたなぁ🍹
懐かし~😃
筋肉痛になってちょっと今日はやめようなんて思ったら、そのままやらなくなりがちなので要注意ですよー😝
あたしは、そういう人です😅
なんだちみは……
そーですあたしが変なおじさんです😜
だっふんだー😜
二の腕ってなかなか細くならないですよねそしてだんだんブヨブヨなのに太くなっていくよねぇ😭
そのままにしているとジュディオングになっちゃいますよ😝
🎶南に向いてる窓を開け、一人で見ている海の色~🎶
二の腕痩せに効果的な筋トレしちゃいましょー🙋
自宅でも簡単に取り組めますよ❗
それでは…レッツラゴー🙌
椅子に座る背中をまっすぐ伸ばし、腰は曲げない。
ダンベル(ペットボトルに水でも😆👍)を片手または両手で支えて、頭の後ろに回す。
肘は固定したまま、ゆっくり下げていく限界まで下げたら素早く戻す。
この動作を10回繰り返す。
インターバル(30秒~1分間)残り2セット行う(^^)d
目安は、10回×3セット。二の腕を細くするためであれば、ダンベルは重たくても5kg程度にしておきましょう(^o^)v
トレーニングのコツ
上げる時は素早く上げる肘の位置は固定した状態で行う事‼
トレーニング中は背中を丸めない事‼
上げる時に吐き、下げる時に息を吸う事‼
これで、
二の腕の振袖にさよ~なら~✋
二ヶ月間周知してダイエットを希望な方は、、、
ボックスリムをオススメします✨
短期集中パーソナルボクシングジムです🥊
みなさん、筋トレやってますかぁー?
今回は、腹筋を鍛えますよ(^-^)v
ビール腹のあなた☝、ズボンの上にお肉がのっちゃうあなた👉、なんだかプヨプヨのあなた👈
一緒に頑張っていきまっしょ🙋
スタンダードなトレーニングです❗
足を押さえるパートナーや腹筋台を必要としないため、自宅でも簡単にトライできます。
それでは、レッツラゴー👊
①仰向けになり、太ももを床と垂直に挙げ、膝は軽く曲げる
②両手は頭に添え、肩を床から離し、視線はおへその方を見る
③息を吐きながら、体幹を巻き込むように、頭を膝に近づける。
息を吸いながら、①のポジションへゆっくりと戻る①~③を15~20回繰り返します。
これを続けていけば、あららビックリドンキーお腹がスッキリしますよ🎵
筋肉痛になってもガンバルンバ(^o^)v
筋トレで基礎代謝アゲアゲ⤴⤴しましょ~
(^-^)/
スクワット。。。
足を肩幅まで開いて立ち、つま先は膝と同じ向きにします。手は、胸の前で組む、まっすぐ伸ばす、頭の後ろで組むなど自由です。
肩甲骨を寄せて下げ、自然な背筋を保ちます。
そのまま、お尻を後ろへ突き出すように、股関節から折り曲げます。ヒザの位置がつま先よりも前に出ないよう注意します。
ももが床と平行になるまで下したら、ゆっくりともとの姿勢に戻ります。
これを繰り返し行います(^^)d
基本フォームは…
・呼吸を止めない事‼
・かかとに重心を置くイメージで‼
・ヒザがつま先より前に出ないように‼
・お尻をつき出して行う‼
まずは、無理せず自分にあった回数から行って下さいね🎵
ホンジャマカ👋
ダイエットってなんでこんなに大変なんでしょう😢
太るのは簡単なのに… トホホ(;´д`)
そして、なにより成功したあとのキープも大変ですよね😱
目標体重達成🙌
達成感から元の生活に戻してしまうとダイエット前より体重増加なんて事よくある話ですよね❗
体重をキープするための1つとして
‘’筋トレで”基礎代謝をあげる‘’
のもいいのではないでしょうか☺
体重が落ちると、当然、基礎代謝も落ちますよね。
そこで、基礎代謝をアップさせ、太りにくい身体をつくるためにも筋肉は必要不可欠なのです💪
それに、ただ細いだけでなく、見た目も引き締まって美しくなれること間違いなしですよ(^-^)/
でも、無理は禁物。
自分のペースで行って下さいね(^-^)v
ではまた〜ヽ(´▽`)/
この前、足の小指をテーブルの角にぶつけてしまいスゴイ痛かったので
システマをやってみたところ全然痛くなかったです😜
でもまだジンジンしてたので、しばらくジッとしてました👅
そうそうみなさん体重計と友達続けてますか~?
毎日体重チェックしないとダメダメ🙅♀️
毎日体重をはからないと、体重&身体の変化を感じにくくなりますよ。
太ったかな?と感じたときには大幅にウェイトオーバーなんてことも・・・。
おどろき~😱
桃の木🎄さんしょの木🎄
ブリキにタヌキに洗濯機やってこいこい
大巨神
では、この辺でサヨナラ三角
また来て四角👋
女性って悲しい事に年齢を重ねると代謝が落ちてしまいますよね😢
ドボチテ ドボチテ😭
若い頃ゎ、食べすぎても次の日調整すれば
ソッコー体重が元に戻ってたのに…
今なんて、若い頃と変わらずの食事をしているのにあらら大変、すぐ脂肪がついてしまうんです。そして、気がつけば…😱
まだ、洋服キツくないし全然大丈夫って思っていると…
そ、そ、それはゴム製の服ですから~
残念~💦
友達や彼氏や旦那さんとの写真を見て
この人だいぶ大きいなって思った人が
自分だったりするんです(-_-;)
ギョギョギョ🐟
そーです、ここでダイエットするチャンスです。
もうイイヤなんてあきらめないで
まずは、目標を決めて(いつまでに何キロ落とすなど)
そして、目標達成したらご褒美😜なんていいですね😆
痩せた自分を想像して、ダイエットスタート😃
運動も取り入れていくと痩せやすいですよ~。
そしてそして何よりもボクシングダイエットは、全身運動なので取り入れるとナイスバディになれちゃうかも(^-^)v
セクシービーム出ちゃいますよー😁☝
横浜でボクシングでダイエットするならASBボクシングクラブです😊
手ぶらで無料体験行ってますよ~
バイチャ🙋
本日3月4日(水)19時〜21時でASBボクシングクラブ横浜店二階のプレジャーホール横浜にて上級者トレーニング開催します✨
担当トレーナーは、リュウトトレーナーです‼️
お待ちしてま〜す✨✨✨
横浜あるある探検隊🎵
横浜出身の人が、旅行に行ったり地方に
出掛けた時にほとんどの人が……
どこから来たんですか?と聞かれると
神奈川県と言わずに横浜からですと言うそうですよー☺
あ~~、言っちゃってるって人
結構コケッコウ🐔多いんじゃないですか
(^-^)v
ちなみに私は100%言ってマッスル💪
そしてこの時期は、コロナウィルスが心配で外出を控えてる人も多いと思います。
そんな時は、鏡を前にシャドーボクシングなんてするのもいいんじゃないですか(^-^)/
ご年配の人は、イスに座ってでも出来ますよー。
イスにに座って行う時は、足踏みしながらすると
なおいいですね✌
ワンツー、ワンツー、左、右、左、右👊
身体もホカホカになり肩こり錦織😜も解消されちゃいますよ❗
サンドバッグも、叩いてみたくなったら
ASBボクシンググラブで検索してみてくださいね☺
初心者🔰もちろん経験者でも楽しめる
ボクシングジムになっています。
ダイエット&ストレス発散にもいいですよ❗
それではこのへんで、ドロン♨︎します😝